近年の不景気の影響は医療機関にも及んでいます。資金繰りに困窮する病院が増え、場合によっては倒産する病院も少なく有りません。病院の場合には公共性が非常に高い為殆どが公的機関の資金援助を得て運営を続けますがそれでもそれまでの様な診療ができなくなることも多く、その経営に関しては従来よりも非常に厳しい状況となっているのです。その原因の一つに、医療費の問題があります。
特に保健医療における診療報酬は申告後40日以上のちの支払いとなるため、開院したばかりの病院などはその資金繰りに非常に苦慮するものです。開院したばかりで設備導入にも費用が掛かる上、入金が40日以上のちになってしまうことはキャッシュフローにおいて大きな影響が有るのです。ファクタリングは医療費の保険診療分の診療報酬を前倒しで受け取ることができるため、当座のキャッシュフローを改善する上で非常に大きな効果が有ります。ファクタリングは一般的には売掛債権を現金化する方法ですが、診療報酬は売掛債権と異なり支払母体が健康保険組合のため倒産の危険が少なく不渡りになることが無い為手数料が少ない点がメリットです。
しかし、多少の手数料が発生してしまうため実際の現金収入が減ってしまうこと、また診療報酬を先取りしてしまうため本来の支払日には入金がないということになるため、その時点での資金繰りを考えないと再度ファクタリングを利用しなければいけなくなってしまい、新たな問題を生んでしまうことになるので注意が必要です。決済代行のことならこちら