介護ファクタリングは介護給付金の早期現金化を実現

ファクタリングは、介護業界でも浸透してきているサービスで「介護ファクタリング」は通常、介護保険事業者が、国民健康保険団体(国保連)へ介護給付金の請求をしてから、実際に介護給付金が入金されるまでに約45日間かかってしまいます。そこで介護ファクタリングを利用して、この介護給付金債権をファクタリングサービス会社が買い取ることによって、約5日間ほどでサービス会社から介護保険事業者に入金される、つまり早期現金化を実現するサービスです。例えば、介護事業を開業して間もない事業者の場合、介護給付金を国保連に請求しても、45日間もの間、売上金である介護給付金の入金がないため、入金までの資金繰りに悩まされる事があります。そこで、このサービスを利用すれば、サービス会社がこの債権を買い取ってくれますから、請求してから約5日間後に入金が行われます。

介護事業所のキャッシュフローが良くなり、資金繰りの心配も大幅に減少します。実際に入金される金額はサービス会社の審査の状況により異なりますが、標準的な場合の1回目の入金は債権のおよそ70~80%の金額となり、2ヶ月目に残りの金額が入金されることになります。また、このサービスは「債権」を買い取るサービスとなるため、借入金とはなりません。介護保険は国の制度ですから、国に対しての債権、つまり売掛金という形になりますので帳簿上も「売掛金」の扱いとなり、賃借対照表の改善を図ることができるのです。

ただ、サービスの利用の際に提出書類等を含め審査が行われ、ファクタリング会社によっては新規開業の場合はサービスを利用できない場合や、保証人や不動産担保などが必要であったり、月額基本料金、手数料率などが異なります。また、審査を通っても1回目に入金される目安の金額である債権の70~80%に届かないケースもありますので、サービス会社との充分な事前の確認が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です